公園や河川敷などバーベキューは空の下で友達とお酒を呑んだり話したりできて楽しいですよね。
しかし、自由をはき違えた一部の人達がゴミをそのままに放置したり、周りの人達に迷惑をかけてしまって、BBQ禁止になるエリアが増えています。
※このページは宣伝ではなく、ハヤブサマガジンが勝手に取り上げています。
国内のバーベキュー人口は3,230万人(2011年、レジャー白書調べ)とされており、バーベキューは人気レジャーの1つとなっています。
日本バーベキュー協会では、より多くの方が楽しめ、環境にもやさしいバーベキューの普及と啓発を目的として、2006年よりバーベキューインストラクターの資格を制定し、約3,000名のインストラクターを認定してきました。
昔から、レジャーの枠にとどまらず、食育・地産地消支援の側面からも注目されてきたバーベキューですが、特に2011年の震災以降は、家族や地域とのきずなを深めるコミュニティ活動・防災活動としても期待される一方で、公園 や河川敷でのマナー向上といった課題もあり、正しい知識をもった指導者のニ ーズは全国で加速度的に高まっています。
そこで、この度、日本バーベキュー協会が、インターネットを使用したeラーニングによる講座を展開することになりました。
この講座で取得を目指す認定は、日本バーベキュー協会が過去7年間にわたり、全国各地で約70回実施されてきた検定講習会を経て認定される『初級バーベキューインストラクター』と同じ内容です。
バーベキューに関する知識や、実践的なスキルを身につけることができます。
日本バーベキュー協会のバーベキューインストラクター認定には『初級バーベキューインストラクター』『上級バーベキューインストラクター』の2階級が存在しますが、今回の講座では、『初級バーベキューインストラクター』の認定を自宅のパソコンやスマートフォン、タブレットを用いて取得することができます。
間違った知識を持ったままBBQをやっている人も多いので、基礎知識とバーベキューインストラクターのIDカードをひけらかすことができるチャンスです。
この講座に関してはhttp://n-academy.jp/jbbqa/feature/をチェックしてください。
なにはともあれ、BBQを楽しむ時はゴミはきちんと持って帰って、周りの人達に迷惑をかけないようしましょう。
遊び場は自分達の手で守らなければ、遊ぶ所がどんどんなくなっていってしまいますよ!
SAVE THE PLAYGROUND!!