HAYABUSA MAGAGAZINE

アーカイブ : 驚いた

東京女子流

東京女子流フォトブック – 永遠 –

平均年齢15歳のガールズダンス&ボーカルグループ、東京女子流。 2012年12月、日本武道館でワンマンライブを行った女性グループとしての最年少記録を樹立した東京女子流。 彼女たちの“オン”(ライブステージ)と“オフ”(撮り下ろしロケ)に迫り、今の輝きを余すところなく収めたフォトブックが発売された。 オフ篇は修学旅行をテーマに、...

John Brosio2

大流行中!!「危機感と当事者意識ゼロ運動」

ネイティブアメリカンの画家John Brosioは現代人の当事者意識の希薄さを描いています。 竜巻、巨大化して民家を襲う生き物達、それを眺めている人、人、人。 火災や事故があった時、「爆発する可能性があるので下がってください。」と警察が言ってもその様子を携帯電話で必死に撮影を続ける群衆をTVで見たことがあるはず。 携帯を頭上に...

固まってしまったハン・ソロの顔があなたの顔になる

固まってしまったハン・ソロの顔があなたの顔になる

D-TECHよりかなり数多あるスターウォーズ関連グッズの中でも衝撃的な商品が発売されました。 今、多方面でよく目にするようになった3Dプリンター技術がスターウォーズの世界にも入ってきました。 「スターウォーズ・帝国の逆襲」のハン・ソロがカーボナイトになってしまった、あのフィギアがあなたの顔に! 約100ドルで3~5週間程度待て...

80年代名作映画をレゴで再現してみたんだけど!!

80年代名作映画をレゴで再現してみたんだけど!!

レゴアーティストのラルフは80年代の名作映画をレゴで再現しました。 誰でも知っているはずの有名な映画の登場人物と、その映画のアイコン的な役割をしている車を再現しました。 「みんな知ってるだろ?」ってラルフは言っているんだけど、オレンジの車の映画ってなんだっけ? ゴーストバースターズの車の複雑さと特攻野郎Aチームの登場人物の再現...

DIYの旅 – 手作りスケートパークを訪ねて

DIYの旅 – 手作りスケートパークを訪ねて

過去4年間にわたり欧米各国のスケートパークの写真を撮影しに旅を続けた写真家Richard Gilligan。 その中のいくつかのパークは幸運なことに市や政府の援助により建設され、それ以外の多くは資金調達は有志達で行われた。 援助があったパークや有志からの寄付金で作ったパーク以外は、使用されていない土地を不法に利用して作ったパー...

梅雨の日には誰かの超喜んでいる顔を

梅雨の日には誰かの超喜んでいる顔を

陰鬱な気分な日は頭の中にもネガティブモンスターが居座って悪さをします。 そんな日は見知らぬ誰かが超喜んでいる顔を見たら、気分が少しだけ晴れるかもしれません。 子どもが甘いモノやおもちゃで全力を喜んでいたり、愛猫がガレキの中から見つかって喜んでいたり。 冴えない日こそ、笑える話と笑った顔が必要です。

シャーロット・キャロンの人の顔が動物

シャーロット・キャロンの人の顔が動物

フランス人画家シャーロット・キャロンの絵画はとてもユニークで観る人を少し笑顔にさせます。 人が動物化したのか、それとも動物が人化したのか。 犬顔?猫顔?なんて質問がありますが、それも鳥顔?魚顔?ラッコ顔?鹿顔?と多様化しそう。 しないか。 http://charlottecaron.fr/

30年間にわたり世界中を旅してきたけど児童労働問題は全く解決していない

30年間にわたり世界中を旅してきたけど児童労働問題は全く解決していない

「30年間にわたり世界中を旅してきたけど児童労働問題は全く解決していない。」 写真家のスティーブ・マッカリーは工場、道路の溝、トンネル、鉱山で働く子どもを世界中で目撃している。 「何億人もの子どもが幼年期から働き体を酷使し、遊ぶこともなく、学校へ行けず、健康な環境にも住んでいません。」とスティーブは世界中の人にこの深刻な問題を...

省スペースなカード型電動自転車

省スペースなカード型電動自転車

ニューヨーク在住のYuji Fujimuraがデザインするコンセプト電動自転車がかなりカッコイイです。 カード型の自転車でかなり細い! 人がまたいでいる画像が無いので、乗っている感じはちょっとわかりませんが近未来なノリなのは確かです。 省スペースなので公共のレンタサイクルサービスに向いてそうです。 オランダのように、いつか日本...

dont-mess-with-a-chipmunks-

外資系企業戦士より忙しいシマリス

ディスカバリーチャンネルの人気プログラム「North America series」。 たくさんの動物が住む北米の森の中ではシマリスが毎日忙しく生きています。 ナッツを集めて、ナッツを口に含み、ナッツをどこかに隠して、ナッツを探しています。 外資系サラリーマンのような忙しさで森の中を駆け回り、時に自分が集めたナッツを他のシマリ...

ハヤブサマガジンは2005年にスタートしたウェブマガジン

日本未到着の出来事・ファッション・ニュースを中心に紹介

Return Top